fc2ブログ

原発全廃を訴え、びわ湖一周デモ貫徹


 5月4日~8日にかけて原発全廃・びわ湖一周デモが取り組まれました。呼びかけは、脱原発市民ウォークイン滋賀実行委員会。
福井・若狭の原発で、福島級の原発事故が起こればびわ湖が汚染され、関西全域が飲料水を失い、京都・大阪そして滋賀の地域が全員避難を強いられかねません。事故が起こる前に原発を全廃しなければなりません。史上初のびわ湖一周デモで原発全廃を訴えました。
 初日は、250名の参加でスタートしました。びわ湖面を渡る薫風にはためく反原発の旗をなびかせてびわ湖を北上し、JR野洲駅で第一日目を終わりました。続く2日目は途中、車でピストン輸送もしながら城下町の彦根をめざしました。3日目は雨が降る中60人が、長浜・高島市内をハンドマイクで訴えてのビラまきで7,000枚を配りました。前日の雨が上がった4日目は、JR近江高島駅に70名が集合し、美しいびわ湖を左に見て南下をしました。
 最終日の8日は、170人が集まりました。JR堅田駅を出発しJR大津駅をめざしてひたすら歩きました。そして、無事、反原発びわ湖一周デモは達成しました。
参加者は、「正直にきつい日程でよく歩き続けた」と語っています。参加者は県内だけでなく、京阪神から東京からの参加者もあり
大いに盛り上がりました。無事大成功に終わったことを喜び合いました。
 びわ湖一周デモが無事終了した翌日の9日。滋賀県庁に出向き、このデモの成果とデモ中に聞かれた原発全廃を求める県民の声の大きさの報告そして滋賀県知事あての申し入れを行いました。申し入れは、「原発重大事故は、避難は不可能。事故はいつ起こるかわからない。県は原発の即時廃止を求めるように」との申し入れを行いました。

a href="http://blog-imgs-93.fc2.com/s/d/p/sdpshiga/20160511174816a6e.jpg" target="_blank">びわ湖一周デモ1


プロフィール

第4支部連合より 幹事福井 勝

Author:第4支部連合より 幹事福井 勝
滋賀県連へようこそ
びわ湖の見える大津より発信します。

社民党滋賀県連合のホームページ(ウェブサイト)が出来ました。以後は下記URLにて発信していきます。
https://sdp-shiga.org/

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR