fc2ブログ

滋賀知事選挙「三日月大造」氏の支持を決定

県連合は、4月6日と5月6日の2回にわたり「三日月知事」と意見交換を行った。

「三日月知事」が、憲法や原発など我々社民党の考え方に理解を示してもらっていることで、

6月の知事選で立候補を表明している現職の「三日月知事」を支持することを決定した。

三日月知事



社民党滋賀県連合のホームページ(ウェブサイト)が出来ました。ブログも移転しました。
https://sdp-shiga.org/

コメントの投稿

非公開コメント

2024年国体は、既存の施設の活用で。

三日月知事、社民党も応援して再選されましたが、その後どうなりましたか。2024年開催予定の滋賀国体。施設の整備、開催の経費で約450億円かかると報道されました。自民党支持基盤のゼネコンのための政治です。

滋賀県は、これまでびわこ空港や新幹線栗東駅と言った、巨額の建設費用のかかるプロジェクトを、選挙のたびに拒否してきました。財政難に苦しむ県が多い中、何とかやってきたのですが、今度ばかりはそうではなさそうです。

彦根総合運動公園の拡張工事ですが、地権者が猛反対しており、三日月知事は強制収用を視野に入れていると発言しています。ここまでして建設しなければいけないのでしょうか。これまで人口急増県だった滋賀県も、今後人口は減少していきます。既存の社会インフラの維持すら苦しくなるでしょう。

国体は既存の施設を使えばいいのです。少しでも節約して、健全な財政に近づけないといけません。
プロフィール

第4支部連合より 幹事福井 勝

Author:第4支部連合より 幹事福井 勝
滋賀県連へようこそ
びわ湖の見える大津より発信します。

社民党滋賀県連合のホームページ(ウェブサイト)が出来ました。以後は下記URLにて発信していきます。
https://sdp-shiga.org/

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR